茣蓙蔵十平〜四季刻々〜

いぐさに魅了され、い草を活かす、そしてい草によって生かされる。そ〜んな”にわかエッセイスト”が送る、いぐさに対する熱き想いや、うんちく、などなど。その他、普段考えている日常を綴っています!byやすりん

2012年10月

臨戦態勢へ^^/

幾分か、寒くなり晴天とまでもいかないが天気が続いている^^

本日から2日間で1ha分稲刈り。

その後は一時、畳表生産はストップ



その前に、在庫管理と畳表をチェック
無一物

無一物(麻麻本間)である。



う〜〜ん寝せるとさらに美しい




さぁ〜〜稲刈りが終われば藺草植え付け準備に入る。



トラクターで周囲の溝堀り、耕起。


元肥投入、また耕起。


どうか雨が降る前に終われますように・・・

雨多し(-_-;)

蚊取り線香


10月27日
という事は、もうすぐ11月になるのだ!
にもかかわらず、蚊がいるのはどうして

暖かすぎるぞ

9月の中盤から10月前半まで雨が少なかったので、薄々やばそうだとは思っていたが、ここに来て雨が多い。。


一番やなパターン

稲刈りも終わっていないし、この稲刈りあとに藺草を植える予定。

雨前に収穫したら水引は悪いし・・・
雨を待って収穫したらコメの適期は過ぎるし・・・

溝堀りや肥料散布やトラクターにての耕起も出来ない


お天気任せとは言え、ストレスは溜まる。



この「地ごしらえ」が後の1〜2月の地干しに影響してくるし、3〜4月の生育に大きく左右され最終的に地干しで伸びた根が収穫時期のい草の伸びに直結する。

今後の天気を神に祈るのみである(-_-;)

誕生日??いや婚約記念日(^^ゞ

ノーアルコール


10月25日んん???

今夜は、毎月恒例の地区の「講金」の日である。

ここでトレビア!!
講金とは、月におおよそ10人前後で集まり、決めた金額を持ち寄り一人が総取りするシステム。
お金だけでなく、親睦を兼ねた懇親会も行う。
やり方は、まちまちであり二か月に一度もあれば毎月もあるし、月に1万円もあればそれ以上もある。
先に取った人次回から1000円を利子分として支払う場合もある。
積立方式を取る方式もあって貯まったら旅行に行く講金もある。
貯金と飲み会と旅行などを兼ねたのが「講金」である。
我が地域では盛んに行われているが、一歩離れると全く行われていない地域もあってこの土地独特の文化なのかもしれない。
ちなみに・・・ワタクシは地区の若者の講金のみであるが、Mydaddyは4つくらいあるのでは??

話は、長くなったがこの講金の場所は地区の公民館。

早いなぁ〜〜先月はiPhone買うとか言ってたんだよなぁ〜〜



んん??25日?

そう言えば、二男の誕生日であったぁ〜〜f^^;
朝起きて、覚えていたのだがすっかり忘れていて慌ててハニーと急いで買い出しに。


ハニーがケーキを物色してる間にNOアルコールビールを買う。


これさえあれば、昼でも飲めるし夜も残業が苦にならない。
(一杯飲めば仕事のヤル気が失せます)



断わっておくが、仕事が終わったらホンマもん飲みますぜ!!


「なんしよっとぉ〜〜」

「ごめんごめん」





そうこうハニーと話していたら、今日は婚約記念日だとか…

でしたか〜〜(汗



すっかり忘れていた。。


そんなこともあったのね。



あれから18年早いものである。










稲刈りやってます!

画像1



21日から稲刈りをやってます。

いつもより2,3日遅れでしょうか??

品種は「あきまさり」です。

今年から、ワタクシが本格的に栽培を始めました。

コメ作りの全体的な理論は分かっているつもりですが、ピンポイントでの対応は素人でして・・・f^^;


まっ天候に助けられて倒伏はまぬがれました(ホッ


朝と夜と畳表は生産中

疲れた身体に鞭打ってご注文に対応してます。


でも有難いですね^^
なにもなければ、一杯飲んで寝てます


明日も、頑張ります^^/





い草が栽培出来ない(≧∇≦)

稲刈り前




産地では、稲刈り最盛期。
これからは、い草後の収穫(稲刈り)に入る。

その後は、い草の植え付け順調に着手。
トラクターにて、田起こし。基肥や土壌改良資材など、土作りも必須。

天候を鑑みてのピンポイントな作業が求められる。



この植え付けは、毎年ながら大きな問題がはらんでいる。。
機械による植え付けは、すでに製造廃止となっているために各部品がなくなりつつあるという。
耐用年数が過ぎて、だましだましの運転が多いとか??
ヤバい状況である。

一方、手植えの場合も・・・
高齢化が進み厳しい状況である。

幸いに、ワタクシは60台半ばのマダムに助けられ、すでに9月の段階で日程は埋めてもらった

コチラもなんとかセーフ




しかぁ〜〜〜〜しっ


苗の株分け作業の「割り手」がいない。。


昨年まで15年間お世話になっていたおばちゃん達がついにリタイア
平均年齢80代。いつの日か、この日が来るのだろうと予想はしていたものの、いざこの様な状況に陥いったらマジ焦る

植え手の場合は、毎日植えるわけないから生産者同士での情報交換等でなんとかお世話できるが割り手は多かれ少なかれ毎日の事だ。

お世話したら、自分の段取りが狂ってしまう。

植える日の日程が埋まっている手前、是が非でもその日までに苗の株分けが終わってないと植えられない。
人の手を借りるのはかなりの神経を使うのだ!



あと、1ヶ月割り手がいなければ最悪の状況へ発展していく・・・・








「藺草を作りたくても作れない」







これだけは、なんとか避けたい。


てかぁ〜〜生活できんじゃん





マジやばいっす。。


























順調です( ^ω^ )


画像1


三枚の田んぼの中でもトップバッターを飾る八月苗。


分かりにくいが、左がきよなみ
右がみどり



ただ今の所は、順調^o^



今季は、お盆前後が、晴天続きで活着率が悪く枯れている田んぼもちらほら😣

既に、余ったら「ちょうだい」💝と声を掛けられてる。


希望面積に、埋まればよいけどね。


11上旬までの掘り取りまでしっかりと育てるぜよ(^-^)/

感謝感謝です^^/

はるか


10月に入り、畳表生産もフル回転中
1番織機は麻綿本間
「きよなみ」の一番草で対応。平成22年産の古古
落ち着いた色と頑丈さはぴかいちである。

2番織機はこれまた麻綿本間
この注文は、1番いいやつをとの事で
「はるか」をさらさクラスで対応
昨年の品評会の兄弟草で3kg
艶が違いまんなぁ〜〜

3番織機は麻綿三六
コチラもずいぶんのお待たせ致している。
(ホントすみません
「みどり」遅刈りの2番草で対応。

4番織機は本来なら「武蔵」綿々五本芯
しかし・・・コアな在来マニア様より麻綿五八をオーダー
幻の品種「くまがわ」の3番草で対応

もう少しで間に合いそうだよ^^



20日過ぎれば稲刈りが始まる。
稲刈り以降は藺草植え付け準備で生産は大幅ダウン。


おりしも、我が家のdaddyは戦力外のために、今期はどのくらいの生産枚数が織れるかちょいと未知数なのである。。





産地もようやく動き始めて相場も持ち直したとか^^
よい事である!
まっ!既に各地では稲刈りは始り、これからは畳表はあんまり出ないが・・・

需要と供給とはこんなもんでしょうかねぇ〜〜



幸い、個人的にはご注文を頂いて納期までにと残業残業で対応している。
有難いかぎりであるm(__)m

全身全霊、一茎入魂で皆様のご期待に添え、安定感のある商品を提供していく所存である。




全国の一般ユーザーの皆様
まだ見ぬ、「やすりん表」にしばしお待ちをばm(__)m
お初の方はこちら^^
初めてのお客様^^ご来店(訪問)誠にありがとうございますf^^;
これを機会に何卒よろぴく〜
尚、何奴?お前誰〜?ってお思いの皆様、長文ではありますが、
こちらをクリックしてちょ


もっともっと私の事知りたい
ア.ナ.タf^^;
こちらへいらっしゃ〜い・・・

もっともっともっと〜簡潔に知りたいあ.な.た〜^^/
こちらもどうぞ〜
友達の和から紹介されました
あざ〜すm(−−)m
プロフィール

やすりん

熊本県宇城市にてい草栽培&畳表を製織する
50歳になっちゃった藺草人。かつては、熊日新聞に連載経験ありのにわかエッセイスト!「茣蓙蔵十平」の畳表ブランドを立ち上げて全国の畳屋さんを魅了してる途中。
藺草栽培から畳表作りまでの四季を刻々と綴ったblogである。
異論、反論 
苦言、提言 
意見、要望など どしどしコメント待ってまっせぃ〜〜。

なにとぞ  ぜひぜひ(^^)/
メルアド変わりました
yasurin0923アットマークybb.ne.jp

尚 プロフィールからも直メル可能でっせぃ〜〜
何卒よろぴくぅ〜〜m(−−)m

QRコード
QRコード
Recent Comments
知ってます?
い草、畳表の生産現場からの声を!全国の人に感じてもらいたい!!
次世代につなげたい!!!
ブログランキングで

  上位を狙い

     全国区へ

ポイッとWでクリック
  願いますm(−−)m
無料ですよ〜(^^)/

 人気ブログ



fc2



インテリアとして^^
    私の商品どないだ〜?

結い草だよ〜ん


(い草ドライフラワー)を壁掛けに!
玄関などにいかが〜?
い草ドライフラワー2

原草
Beautiful&NaceBody
足元(根白もなく)すっきり素肌で勝負
ビキニ2
















寸抜き
平成19年産いぐさ
サンプルとして1寸ずつ抜いて選別基準を決定!
圃場が変わっても
安定した畳表
生産するには欠かすことのできない作業なのだ

寸抜き1








選別作業
寸抜きしたサンプルを基に選別
8段階にセット(自動選別機)

選別機3








魅惑の3番表
120〜126cmの3番イグサ
で織り成すごまかしの効かない
自信作魅惑の3番表
サイドバー3番おもて
神様の恵み☆天日干し
燦燦と浴びた太陽の下
畳表11%に乾燥させ、天然の艶出し
サイドバー3番ゴザ干し
スーパー4番表
畳表の最大の見せ場・・・それは3〜5年後の退色
綺麗な飴色に仕上げるためには、長い年月の土作りが必要なのだ!
見よ!!4番表でこの飴色
It is beautiful
サイドバー4番退色
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ