茣蓙蔵十平〜四季刻々〜

いぐさに魅了され、い草を活かす、そしてい草によって生かされる。そ〜んな”にわかエッセイスト”が送る、いぐさに対する熱き想いや、うんちく、などなど。その他、普段考えている日常を綴っています!byやすりん

2013年11月

バージョンUP作戦!!

改造前1

1番織機を改造する事に致しました。

1枚当たりの藺草の本数も多く、重量もあるために織機にはかなりの負担がかかります
改造前ゴザ

まだ、半額補助の前に購入した「中村式LL」


藺草植えの休憩時期(織機の事ですからね)に合わせ改造する事にしました。


フレームを残し殆どを新しくします。
(新品同様じゃんかぁ〜〜


その額・・・三桁


どうやって支払うのでしょうか(笑

倉庫の山替え(瓦替え)をしたばかりなのにね・・・
畳替えもしたし・・・
(床もサラだよ)


それはさておき、これを機に上糸の配置も替え(本やぐら)







満を持して68目に致します!!





基本的に、幅が2目広がることで草もそれなりに長いのを使わざる負えませんが

茶室用の64目の目乗りする際は中落ちで使え、縁も張り易い様にとの配慮です。


お高い商品にはそれなりにお客様にうまく説明ができないと伝わりませんし、能書きだけではなかなかその価値は伝わらないと思います。
(さらさだから高いんですよぉ〜〜とか言っても消費者は知らんからね)


たった2目、されど2目

縦糸が増える分、草もそれに対応できる粘りと充実度が試されます!
また、長い草をこれまでよりさらに遠く飛ばすために織機の微調整も必要となってくるでしょう!!

草力(原料の善し悪し)と加工技術が試されるということでもありますね。。


甲州印伝の財布の柄と同じように
(蛇のウロコ柄)

何回も脱皮(成長)する様に頑張りたいと思っております。






リフトで抱え
改造前2





軽トラに積み込みます
改造前3


完璧に積載オーバーです!

2tで来いヨ2tで・・・
(LL織機だぞ!!)








ついでに申しておきますが・・・これから68目の無一物(麻麻&麻綿本間)に関してはどなた様も若干の値上げさせて頂きます/(-_-)\

これまで同様お引き立て程を申し上げます。














藺草植え順調に推移してます^^

生産現場から!全国の人に感じてもらいたい!たたみ文化を残したい。次世代につなげたい。
ぜひご協力を。ポイッとクリック願いますm()m 出来ればダブルで・・・
 人気ブログ
fc2

山替えしたよ^^

完成1

倉庫の山替えをしました。

2Fは大事な藺草ちゃんの寝室です。
この2Fの倉庫には1.5ha分。約6,000枚もの畳表の原料が眠っています。

しかし、隙間なく積むので上の部分は色変わりしてました
銀色のシートを覆っても色変わりはしてました。
よって、1番上にはダミーのい草(下草を袋に入れて結束機で結んでいる)を置くことで少しは緩和されました。



しかし・・・完璧を目指すワタクシとしては1束も色変わりをさせたくない!!!
1年以上もかけて作った大事な藺草ちゃんだもの



1昨年、織機倉庫にも藺草を保管しているのですが雨漏りが酷くなったんで、山替えしたところ色変わりが極端に減少しました。ど板を重ねる事でこの差があるのかも??
前のど板と新しいど板を重ねることで熱を伝導率を抑えるのでしょうか??

瓦も以前はセメント瓦だったからなのかなぁ〜〜!

そこで消費税も上がるし、その前に思い切って敢行した次第。
(けっこう〜かかりました
見積書でビビったワタクシ・・・




ビフォ〜はこんな感じ
ビフォl−



徐々に変わっていきます!


まずはクレーンで瓦を除去
クレーン





廃棄される瓦
瓦廃棄



完成前4




石州防災瓦でございます^^
石州防災瓦


完成間近

完成前






アフター
ハブ板


はぶ板が厚くて大きいと目立ちますねぇ〜〜





完成後、親戚から普請見舞いを頂き感謝/(-_-)\


おばちゃんから普請したら
「お綱(経営者)が怪我したり病気するから気をつけなんバイ」とご忠告。
(流石・・・やすりん家想い)



確かに・・・健康、ケガに気をつけて頑張りまぁ〜〜す^^/
お初の方はこちら^^
初めてのお客様^^ご来店(訪問)誠にありがとうございますf^^;
これを機会に何卒よろぴく〜
尚、何奴?お前誰〜?ってお思いの皆様、長文ではありますが、
こちらをクリックしてちょ


もっともっと私の事知りたい
ア.ナ.タf^^;
こちらへいらっしゃ〜い・・・

もっともっともっと〜簡潔に知りたいあ.な.た〜^^/
こちらもどうぞ〜
友達の和から紹介されました
あざ〜すm(−−)m
プロフィール

やすりん

熊本県宇城市にてい草栽培&畳表を製織する
50歳になっちゃった藺草人。かつては、熊日新聞に連載経験ありのにわかエッセイスト!「茣蓙蔵十平」の畳表ブランドを立ち上げて全国の畳屋さんを魅了してる途中。
藺草栽培から畳表作りまでの四季を刻々と綴ったblogである。
異論、反論 
苦言、提言 
意見、要望など どしどしコメント待ってまっせぃ〜〜。

なにとぞ  ぜひぜひ(^^)/
メルアド変わりました
yasurin0923アットマークybb.ne.jp

尚 プロフィールからも直メル可能でっせぃ〜〜
何卒よろぴくぅ〜〜m(−−)m

QRコード
QRコード
Recent Comments
知ってます?
い草、畳表の生産現場からの声を!全国の人に感じてもらいたい!!
次世代につなげたい!!!
ブログランキングで

  上位を狙い

     全国区へ

ポイッとWでクリック
  願いますm(−−)m
無料ですよ〜(^^)/

 人気ブログ



fc2



インテリアとして^^
    私の商品どないだ〜?

結い草だよ〜ん


(い草ドライフラワー)を壁掛けに!
玄関などにいかが〜?
い草ドライフラワー2

原草
Beautiful&NaceBody
足元(根白もなく)すっきり素肌で勝負
ビキニ2
















寸抜き
平成19年産いぐさ
サンプルとして1寸ずつ抜いて選別基準を決定!
圃場が変わっても
安定した畳表
生産するには欠かすことのできない作業なのだ

寸抜き1








選別作業
寸抜きしたサンプルを基に選別
8段階にセット(自動選別機)

選別機3








魅惑の3番表
120〜126cmの3番イグサ
で織り成すごまかしの効かない
自信作魅惑の3番表
サイドバー3番おもて
神様の恵み☆天日干し
燦燦と浴びた太陽の下
畳表11%に乾燥させ、天然の艶出し
サイドバー3番ゴザ干し
スーパー4番表
畳表の最大の見せ場・・・それは3〜5年後の退色
綺麗な飴色に仕上げるためには、長い年月の土作りが必要なのだ!
見よ!!4番表でこの飴色
It is beautiful
サイドバー4番退色
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ